パーソナルロッカー
オフィスのフリーアドレスをサポートするパーソナルロッカー
昨今導入が進められているオフィスのフリーアドレス化に際し、デスクやチェアの共有に問題はないが、個人の荷物を収納するのに困ることがある。というご意見を多く頂きます。そこで、個人的な荷物の収納としてお役立ちなのが、こちらのパーソナルロッカーです。レイアウトの自由度やインテリア性が高いフリーアドレスの社内に設置するのに最適なラインナップをご用意しました。カギの種類は、管理面が簡単なダイヤル錠タイプです。
パーソナルロッカーの特長
![]() |
![]() |
![]() |
扉内イメージ | 名刺ホルダー | ダイヤル錠 |
ロッカーの庫内はメールボックスの投函部と、A4サイズの収納物が楽に収納できる十分なスペースを確保しています。 | ご利用状況の判別を行うため、扉には利用者の名刺がそのまま差し込める名刺ホルダーを標準装備しています。 | 4桁の暗証番号で施解錠を行うダイヤル錠。番号固定式と都度番号を変更する自由変換式に切替可能です。 |
![]() |
![]() |
![]() |
ラッチ機構 | 床置きベース(別売) | 木目天板(別売) |
扉には地震など起こった際、揺れで扉が開き、収納物が勝手に飛び出すのを防ぐラッチ機構を採用しています。 | 2人用のロッカーを床置きする場合、アジャスターベースまたはスタンドベースをご利用頂き、水平に設置してください。 | ブラック色に良く合うモカブラウンの木目天板です。天板の取付は両面テープでしっかりと固定してご利用ください。 |
共通仕様
- 本体 : スチール製、粉体塗装
- 装備・付属品 : 固定棚(耐荷重 : 25kg)、名刺ホルダー
- 機能 : ラッチ機構
- カギの種類 : ダイヤル錠(固定式/自由変換式)
- 備考 : 抗菌加工
- 注意事項 : 暗証番号を忘れた場合の扉の解錠には非常解除キー(別売)が必要です。
非常解除キーをお求めのお客様は別途お問い合わせください。